デメリット
・新車に比べて、買った時からキズや凹みなどがある。
・前オーナの使い方やメンテナンスの頻度によってコンディションが変わる。

メリット

・乗りたい車が新車だと手が届かないが、中古であれば手が届く、買える。
・新車で販売が終了しいる、前期型の車が買える。

中古車を買う時のポイントは車の販売だけしている車さんより、販売と整備もやっているお店で買うことをお勧めします。
車を買って終わりでなく、走る以上は故障や修理やメンテナンスが必要になってきます。
実際に最初の頃は、販売店で買った後に故障で修理が必要になった時に、販売店に持ち込んだところ提携しているディーラーに修理をだすと言う流れになりました。結局は修理が割高になってました。
次の車を買ったときは専門店で整備も出来るお店を選び、購入しました。
やはり専門店だけに安心して任せる事が出来ました。
もしくは、自宅の近くの街の車屋さんを見つけておくことを強くお勧めします。
トラブルあった際に家の近くにあると本当に助かります。
日本車であれば、どこの修理屋さんに出しても問題なく修理しれくれると思いますが、
外車であると、知識や経験があるお店に出さないと、修理など出来な場合も出てきます。最悪は更に壊されることもあります。
自分の町医者を探していくと同じ感じです。
安心して任せられる、町医者を探すことをお勧めします。